「主婦がインスタで稼ぐにはどうすればいい?」
「どのようなアカウントをつくれば稼げる?」
「そもそもどうやって稼いでいるの?」
育児や家事の合間に、少しでも稼げたらいいのになとお考えではありませんか。主婦の方がすきま時間で稼ぐには、インスタグラムを運用するのがおすすめです。
得意なことや経験を発信したり、使ってよかった商品を紹介したりすることで、収入が得られることがあります。
この記事では、主婦の方がインスタグラムの運用で稼ぐ方法について、以下の内容を解説しています。
- 主婦がインスタで稼ぐ方法
- おすすめジャンル
- アカウント運用のコツ
- 注意点
- よくある質問
インスタグラム初心者の方でも再現できる内容なので、ぜひ最後までお読みください。
▼配布中▼
年商10億社長が語る
資本主義攻略「裏」マニュアル
- 経済的自立を果たす10ステップ
- 時給10円→年商10億の道のり
- 最短で0→1を立ち上げる起業術
- お金持ちになる5つのルール
- すぐに実行できる即金マニュアル
無料特典を受け取るか迷っている方は、こちらの記事「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由」をお読みください。
目次
主婦がインスタグラムで稼ぐのがおすすめな2つの理由
主婦がインスタグラムで稼ぐのがおすすめな理由は、以下の2つがあげられます。
- すきま時間を活用して作業できる
- 日常の投稿で共感を呼びやすい
1つずつ解説します。
1. すきま時間を活用して作業できる
インスタグラムでは、写真や動画を投稿することがほとんどです。加工を施すとしてもスマホで完結できるので、すきま時間を活用しやすいのが特徴です。
また、ブログ記事のように長い文章を書く必要がないため、慣れれば短時間での投稿ができるようになるでしょう。
なお、どのようなジャンルに参入するかにもよりますが、おすすめ商品を紹介したい場合には「自身が使っている様子+少しの文章」でオリジナル投稿が完成します。
ときには育児や家事をしている様子が投稿のネタとなるので、楽しみながらマネタイズできる可能性が高いです。
2. 日常の投稿で共感を呼びやすい
主婦のインスタグラマーの投稿を目にした際に、共感したことがある方は多いのではないでしょうか。「子どもの食べ散らかした後の片づけが大変なこと」「夫が脱ぎっぱなした靴下の洗濯が面倒なこと」など、同じような境遇の人がいることに励まされた経験のある方もいるはずです。
「頑張っている女性」はユーザーから好評を得ることが多いため、主婦はインスタグラマーにぴったりだといえます。また、リアルさに共感を呼べると「この人の紹介する商品なら間違いないだろう」と信頼感が生まれることから、企業が出稿する広告よりも価値を見出すことがあります。
日常を投稿するだけで同じ女性ユーザーから支持されやすいので、インスタグラムでの副業がおすすめです。
主婦がインスタグラムで稼ぐ4つの方法
一概に「稼ぐ」といっても、どのような方法があるかわからない方もいるでしょう。ここでは、主婦がインスタグラムで稼ぐ方法を4つ紹介します。
- アフィリエイト報酬で稼ぐ
- 自分でつくった商品やサービスを売る
- 企業のPR案件を受ける
- アカウントの運用を代行する
1つずつ解説するので、できそうなものを選んでみてください。
1. アフィリエイト報酬で稼ぐ
アフィリエイトとは、紹介した商品やサービスを、誰かが購入または登録してくれることで報酬を得られる仕組みのことです。
インスタグラムは、商品やサービスを紹介するのにぴったりのSNSです。画像に説明文を付け加えることで、投稿を見ただけで商品やサービスの良さが伝わります。
投稿の本文中にURLを記載したり、プロフィール欄からブログに誘導したりして、特定のURLから購入してもらえると報酬がもらえます。特定ページのURLの発行は、以下のようなアフィリエイトサイトへ登録が必須です。
ただし、企業によってはSNSにアフィリエイトリンクの貼り付けを禁止していることがあるのでご注意ください。
2. 自分でつくった商品やサービスを売る
ハンドメイドが得意なら、つくった商品をインスタグラムの投稿で紹介し、販売するのがおすすめです。インスタグラムは、オンラインカタログのように複数の写真を掲載できるため商品やサービスの魅力が伝わりやすいです。
たとえば、子ども向けの小さなリュックや女性向けのアクセサリーなどが販売できます。また「ショップ機能」を使えば、インスタグラムに自分のオンラインショップを開けます。ユーザーが写真を見て「ほしい」と思ったら、すぐに購入できるのが魅力です。
ほかにも、スキルや経験を活かし、コンサルタントする方法もあります。
3. 企業のPR案件を受ける
ある程度インスタグラムでフォロワーが増えると、企業から「この商品をPRしてください」と依頼されることがあるかもしれません。紹介した商品を誰かが購入してくれると、成果として企業から報酬をもらえて稼げるようになります。
ただし、PR案件は、1,000人以上のフォロワーが必要だといわれています。そのため、少ないフォロワーで稼ぎたい方は、以下のようなマッチングサイトに登録してみてください。
なかには、数百人のフォロワーでマッチングできるサイトもあります。
4. アカウントの運用を代行する
自分で「内容を考えて投稿するのはハードルが高い」と感じる方は、インスタグラムを運用代行するのがおすすめです。運用代行は、企業や個人の方の代わりに投稿を作成する仕事です。
案件はクラウドソーシングサイトから探せます。「主婦歓迎」「初心者OK」といった、案件があるのでインスタグラムの操作に自信がない方でも安心して応募できるでしょう。
運用代行を続けていると、インスタグラムの基本的な使い方などを収入を得ながら身につけられます。自分のアカウントを育てるのが難しいと考えている方は、運用代行という選択肢もあります。
主婦がインスタグラムで稼ぐためにおすすめのジャンル5選
主婦の方がこれからインスタグラムで稼ぐなら、以下のジャンルでアカウントをつくることをおすすめします。
- ファッション
- 美容やコスメ
- 子育て
- 資格
- お金
ジャンル選びの際にお役立てください。
1. ファッション
おしゃれな服装やコーディネートを考えるのが好きなら、ファッションについて紹介するアカウントを開設するのがおすすめです。ファッションジャンルは、その人の良さや人柄が見えるためファンがつきやすく、フォロワーを増やしやすいのが特徴です。
「幼稚園の入学式におすすめのママコーデ」「久しぶりに会う友人に褒められるコーデ」など、実体験をもとに投稿内容を決められるため、ネタ探しに困ることも少ないでしょう。
また、GUや無印良品などのプチプラファッションは、若い年齢層にも人気があります。フォロワーを増やしやすいジャンルなので、ファッション好きの方はぜひ挑戦してみてください。
2. 美容やコスメ
普段使っている化粧品やファンデーションなどを紹介するのもおすすめです。同年代の方が抱えている悩みをイメージしながら「肌に透明感を出したいなら〇〇」などと、レビュー投稿するとフォロワーが増えやすいでしょう。
ドラッグストアや通販サイトで手軽に買える安価なコスメなどであれば、ユーザーも真似しやすいです。また、美容やコスメジャンルは、企業のPR案件やモニター案件が豊富なことが特徴です。
ある程度のフォロワーができたら、企業から声をかけてもらえる可能性が高まります。ただし、すでに多くのインフルエンサーが排出されているジャンルです。差別化をはかるために「美容×〇〇」といった工夫をしましょう。
3. 子育て
子どもがいる主婦の方は、子育てで得た知識を活かすことをおすすめします。買ってよかったと思える、以下のような商品を紹介するといいでしょう。
- おもちゃ
- 教材
- 抱っこ紐
- チャイルドチェア など
使用している際の子どもの様子や使い方を、短い動画にして投稿すると効果的です。購入するか判断する際に、実際に使っている人のレビューを見てから決める人は多いです。自分が購入に悩んだときのことを思い出して「どうしてこれにしたのか」を投稿すると、ユーザーが参考にしやすいでしょう。
また、育児で悩んでいることや困っていることを投稿することで、ユーザーから共感を集められる可能性があります。フォロワーを獲得するきっかけになるので、育児に関することを発信してみてください。
4. 資格
スキルアップや収入を上げるために、資格取得を目指している方は多くいます。そのような方のために、効率的に勉強する方法を紹介するのがおすすめです。以下のような資格が人気なので、ジャンル選びの際に役立ててみてください。
- ファイナンシャルプランナー
- 日商簿記検定
- 医療事務
- 登録販売者 など
取得したことのある資格であれば、実体験をもとに発信できます。どれくらいの勉強時間を費やしたか、どのように勉強時間を確保したかなど、自分の体験をユーザーに伝えてあげると役立つ投稿をつくれるでしょう。
5. お金
お金ジャンルは、投稿できる内容の幅広さが特徴です。そのため、ネタ探しに困ることはないでしょう。たとえば、以下のような投稿が可能です。
- 投資方法
- 家計簿のつけ方
- 節約料理レシピ
- ポイントのため方 など
とくに、節約に関する情報は同じ主婦の方に人気の高い内容です。自分が抱える悩みを投稿することで、フォロワーから新たな知識を教えてもらえることもあるでしょう。
主婦がインスタグラムを運用する4つのコツ
インスタグラムを運用する際は、事前準備が必要です。
- プロフィールを充実させる
- 差別化をはかる
- 投稿を続ける
- 投稿時間に配慮する
アカウントを作成する際に、意識してみてください。
1. プロフィールを充実させる
ユーザーはアカウントをフォローするかを、プロフィールで判断していることがあります。そのため、プロフィールを空白のままにしておくとフォロワーを増やしにくいです。
このアカウントをフォローすることでどのような情報を得られるか、どのような実績がある人が発信しているのかがわかるようにしておきましょう。
また、ユーザーは「共通点」を見つけると親近感を抱いてくれます。「2児のママ」「転職経験2回あり」など、アカウントのジャンルにあわせて必要な情報を盛り込みましょう。
2. 差別化をはかる
インスタグラムで稼ぐためには、ライバルとなる多くのインフルエンサーとは異なることを発信する必要があります。すでにいるインフルエンサーと同じことをしていても、ユーザーからフォローしてもらえず稼ぐことは難しいでしょう。
また、あまりに似たようなことを発信していると、場合によっては「パクっている」などといわれてしまうことがあります。「どのような人に」「何を伝えたいか」を明確にしたうえで、自分にしか発信できないことを投稿することが大切です。
たとえば、美容ジャンルで発信を続けるあいりさんは「美容×時短メイク」で成功し、56万人のフォロワーを獲得しています。
ほかの誰にもできないことを発信することで、ファンがつきやすくなります。ぜひ差別化をはかれるジャンルを探してみてください。
3. 投稿を続ける
インスタグラムで稼ぐためには、頻繁に投稿し続ける必要があります。ユーザーが多いため、ほかの人の投稿に埋もれてしまわないようにしないと、フォロワーを獲得するチャンスを逃してしまうことがあるからです。また、フォロワーを増やすにはある程度の時間がかかります。
そのため「1日1投稿」を目指して、継続しましょう。とはいえ、毎日投稿を作成するのは負担に感じるかもしれません。時間のあるときに複数の投稿をまとめて作成し、ポストをためておくといいでしょう。
なお、インスタグラムの運用方法でお悩みの方は、関連記事「【あおさんインタビュー】Instagramのフォロワーを増やす5つの方法とは!運用で重要なポイントを月200万円稼ぐ女子大生が伝授」を参考にしてみてください。稼ぎ方を詳しく紹介しているので、役立つこと間違いありません!
【あおさんインタビュー】Instagramのフォロワーを増やす5つの方法とは!運用で重要なポイントを月200万円稼ぐ女子大生が伝授
4. 投稿時間に配慮する
主婦がインスタグラムのアカウントを伸ばすためには、ターゲットがアプリを使う時間を狙って投稿することが大切です。たとえば、同じ主婦に向けた発信をする場合には、朝6~7時ごろまたは22時以降がおすすめです。
家族が就寝している時間帯にインスタグラムを閲覧している傾向にあります。ただし、ターゲットを「20代後半の独身女性の会社員」などとするなら、以下の表のような時間帯に投稿するといいでしょう。
- 7~9時(朝の通勤時間)
- 12~13時(会社のお昼休憩)
- 20~22時(夕食後などのリラックスタイム)
投稿を見てほしい層がどの時間帯にアプリを使用しやすいかを把握しておく必要があります。
主婦がインスタグラムで稼ぐ4つの注意点
インスタグラムで稼ぐ際には、以下の4つに注意が必要です。
- アカウントに適した案件を受ける
- 単価のいい案件を選ぶ
- 導線づくりに力をいれる
- 詐欺案件を見抜く
フォロワーが離れてしまう原因にもなるので、チェックしておいてください。
1. アカウントに適した案件を受ける
企業からPR案件が来ても、すぐに依頼を引き受けてはいけません。アカウントで紹介しても問題ないか判断する必要があります。アカウントにまったく関係ない商品は、販売に結び付く可能性が低いです。
また、フォロワーから「この人は稼ぐことを目的にしているんだな」とフォローを外されてしまうことがあります。成果が出ないだけでなく、フォロワーとの信頼関係を崩すことになるので、案件はしっかり検討することが大切です。
2. 単価のいい案件を選ぶ
アフィリエイトにて商品やサービスを紹介する際には、複数のアフィリエイトサイトを比較しましょう。同じ商品でも、成果報酬が異なることがあるからです。
また、売りやすい案件を選ぶことも大切です。
たとえば
- ①「アプリのインストールをするだけ」で報酬を得られる方法
- ②「個人情報を入力してWebサイトへ登録する」ことで報酬を得られる方法
があったとしたら、①のほうが手軽で成果につながりやすいです。
インスタグラムでは、成果につながるまでが「手軽なほうが稼ぎやすい」という特徴があります。単価がよく、成果につながりやすい案件を選びましょう。
3. 導線づくりに力をいれる
投稿をつくってアフィリエイトリンクを貼り付けただけでは、商品の販売やサービス登録の成果は出ません。売れるまでの導線づくりが重要です。購入することでどのような効果があるか、価格が割引されるかなどを詳しく解説する投稿をつくりましょう。
また、何かを紹介したいときには、ストーリーズではなく投稿にてアピールするのが効果的です。ストーリーズだと、フォロワーにしか届きません。新たなフォロワーを増やすきっかけにもなる「投稿」を活用し、ユーザーのためになる有益な情報を伝えてください。
4. 詐欺案件を見抜く
企業からのPR案件を装って、詐欺アカウントから連絡が来るケースがあります。「商品を購入してPRしてください」「セミナーへ参加してください」などといわれた際には、すぐに断るようにしましょう。
詐欺アカウントを見破るには、投稿を確認するのが有効です。直近の投稿された日付が1年前だったり、2~3投稿しかない場合にはご注意ください。インスタグラムで稼ぐためには、詐欺案件を見抜く力も必要です。
主婦がインスタグラムで稼ぐ際によくある3つの質問
ここでは、インスタグラムで稼ぎたい主婦からよくある質問を3つ紹介します。
- 収益化するには何人以上のフォロワーが必要ですか?
- フォロワーが1万人いたらどれくらい稼げますか?
- おすすめの稼ぎ方はありますか?
1つずつ解説するので、参考にしてみてください。
1. 収益化するには何人以上のフォロワーが必要ですか?
インスタグラムで稼ぐ際に必要なフォロワー数に決まりはありません。とくに、自身がつくった商品を販売する場合には、数百人のフォロワーであっても収益化は可能です。
ただし、PR案件をこなしたい方はフォロワー数にこだわっておくと収益をアップできるでしょう。フォロワー1人あたり〇〇円といった報酬形態のことがあるからです。
なお、インスタグラムでフォロワー数を伸ばしたい方は、関連記事「Instagram運用で売上とフォロワーを伸ばせるテクニック7選!運用時の参考になる事例も紹介」をチェックしてみてください。アカウント設定方法から解説しているので、今日から運用を始められるようになるでしょう。
Instagram運用で売上とフォロワーを伸ばせるテクニック7選!運用時の参考になる事例も紹介
2. フォロワーが1万人いたらどれくらい稼げますか?
フォロワー1人あたり、およそ1~3円が報酬の目安といわれているので、1万人なら1投稿で最大3万円を稼げる計算です。そのため、10投稿すれば30万円を稼げる可能性があります。
ただし、PR案件を嫌うフォロワーは少なくありません。頻度を抑えておかないと、せっかくのフォロワーが離れてしまうことがあります。
フォロワーに嫌がられないように収益化できるよう、うまくバランスを取ることが必要です。
3. おすすめの稼ぎ方はありますか?
すぐに収益化したい方におすすめなのは「アカウントの運用代行」です。企業や個人の代わりにインスタグラムの投稿作成などをすることで、報酬をもらえます。
なお、ほかの稼ぎ方は以下の3つがあげられます。
- アフィリエイト報酬で稼ぐ
- 自分でつくった商品やサービスを売る
- 企業のPR案件を受ける
自身でアカウントをつくって収益化するには、ある程度時間がかかるのがデメリットです。すきま時間を活用して稼ぎたい主婦の方には、運用代行が最も稼ぎやすい手法といえます。
【普通の女子大生が200万超え】Instagramのアカウント設計~収益化までの全ノウハウ
あおさんが執筆したBrain「【普通の女子大生が200万超え】インスタのアカウント設計から収益化までの全ノウハウ」では、実際にあおさんがInstagramを運用して集めた再現性の高いノウハウを解説しています。
- 爆伸びできるアカウントコンセプトの3つの条件
- 実際のアカウント運用者だからわかる知っておきたい平均数字
- 5段階で解説、フォロワー数ごとに意識すべきポイント
- 収益の発生が止まらなくなるインスタアフィのコツ
- アカウント運営を不労所得化する外注方法について
さらに特典として「全投稿の実際の数字をまとめたスプレッドシート」「外注化する際に使っている指示マニュアル」も付属しています。
- Instagramを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- チャレンジしたいけど、時間が取れない
- 効率よくフォロワーを増やし、マネタイズを行いたい
と考えている方には、必見の内容です!
Brain代表 迫佑樹の無料LINEマガジンへの登録で、豪華特典をプレゼント!
- 有料講演会で話した内容を限定公開
→経済的自立を果たす10のステップ
→時給10円から年商10億円に至る道のり
→最短で0→1を立ち上げる起業術
→お金持ちになる5つのルール
(合計2時間28分49秒) - すぐに実行できる即金マニュアル
(PDF24ページ) - 有益なコラムが完全無料で閲覧し放題
公式LINEに登録して、今すぐゲットしてみてください!