【出品者向け】ココナラがひどい(危ない)と言われる理由9選!活用するメリットや稼ぐコツを徹底解説

「ココナラは”ひどい”とうわさを聞くけど本当?」
「ココナラで出品することにメリットはあるのかな?」
「ココナラを使って稼ぐコツを知りたい!」

ココナラは、知名度が高く利用者が多いサービスです。出品できるジャンルが多かったり、登録や出品を無料でおこなえたりするメリットがあります。

しかし、なかには「ココナラはひどい」という声も見受けられます。デメリットや注意点を知ったうえで、サービスを利用するかどうかを吟味したいですよね。

この記事では、ココナラの利用を検討している方に向けて、

  • ひどいと言われる理由
  • 活用するメリット
  • 稼ぐコツ

などを紹介します。

最後まで読むことで、ココナラがどんなサービスなのかがわかり、登録をするか判断ができるでしょう。ぜひご一読ください。

▼配布中▼

年商10億社長が語る
資本主義攻略「裏」マニュアル

  • 経済的自立を果たす10ステップ
  • 時給10円→年商10億の道のり
  • 最短で0→1を立ち上げる起業術
  • お金持ちになる5つのルール
  • すぐに実行できる即金マニュアル

 

無料特典を受け取るか迷っている方は、こちらの記事「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由」をお読みください。

【口コミあり】ココナラがひどい(危ない)と言われる9つの理由

ココナラがひどいと言われるのは、主に以下9つの理由が考えられます。

  1. 手数料が高いから
  2. ライバルが多いから
  3. 相場が低く稼ぎにくいから
  4. 出品者ランクの基準が厳しいから
  5. 悪質でめんどくさい顧客がいるから
  6. 商品が売れるまで時間がかかるから
  7. 退会の手順がわかりにくいから
  8. 電話対応がないから
  9. 作品を持ち逃げされるケースがあるから

実際に利用した方の口コミもあわせて紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

1.手数料が高いから

ココナラの手数料は、売上の22%です。たとえば、1万円の商品が売れても、手元に入る金額は7,800円となります。

以下の表にて、競合するサービスの手数料を見てみましょう。

サービス手数料
クラウドワークス20万円を超えた部分:5%
10~20万円の部分:10%
10万円以下の部分:20%
ランサーズ16.5%

クラウドワークスは最大で20%、ランサーズは16.5%の手数料がかかります。

この表からもココナラの手数料が高いことがわかります。売上から引かれる金額が高いため「稼ぎにくい」と感じる方が少なくありません。

2.ライバルが多いから


ココナラ内では、ライバルが多い傾向にあります。たとえば「ブログ作成」と検索すると、1,600件以上のサービスが表示されます(2024年1月時点)。

出品者が多ければ多いほど、自分が選ばれる確率が低くなるのです。

ココナラで稼ぐためには、ライバルとの差別化が求められます。

3.相場が低く稼ぎにくいから


ココナラはユーザー数が多いため、他の出品者と差別化を図ろうとする方が多いです。価格競争の結果、相場が低くなっている傾向にあります。

相場が低いなかで単価を高くすると、売れない可能性が考えられます。

結果、単価を低くするしかなく、稼ぎにくさを感じてしまう方も少なくないでしょう。

4.出品者ランクの基準が厳しいから


ココナラは、独自のランク認定制度を設けています。具体的な基準は、以下の画像のとおりです。

出典:出品者ランクとは|ココナラ

ランクが上がれば上がるほど、購入者から信頼されやすくなります。

ただし、ランクを上げるためには、コンスタントに商品が購入され、ある程度売上を伸ばしていく必要があります「商品がなかなか売れなくて、ランクアップに苦戦している」という方も見受けれます。

5.悪質でめんどくさい顧客がいるから


ココナラは知名度が高く、さまざまな顧客が利用しているサービスです。利用者の数が多いため、残念ながら悪質な顧客が存在しています。

以下は、悪質の顧客の一例です。

  • 無茶な納期や料金の値下げを要求される
  • ライバルがわざとマイナスなレビューをつける
  • 納品後に音信不通になる

このような顧客の対応に追われると、精神的に負担がかかってしまいます「商品やサービスを売るのはやめよう」とさえ感じてしまう方も少なくありません。

6.商品が売れるまで時間がかかるから


ココナラに商品を出品しても、すぐに売れるわけではありません。ライバルが多く競争が激しいことが理由です。

また、ココナラ内で検索したときには、実績が豊富な出品者が上位に表示される傾向にあります。結果、さまざまな顧客の目に触れる機会が増え、商品が売れやすくなります。

ココナラで稼ぐには、軌道に乗せるまでが難しいことを覚えておきましょう。

7.退会の手順がわかりにくいから


ココナラの退会ページは、わかりにくい場所にあります。そのため「かんたんに退会できない」「手続きがわずらわしい」と感じる方がいます。

ココナラを退会するのはココナラヘルプ>会員登録・情報変更>会員情報の変更・退会>退会手続きについて」へアクセスしましょう。退会理由を選択・記述すれば手続きが完了します。

8.電話対応がないから

ココナラでは、基本的に電話対応が提供されておらず、問い合わせやトラブル対応はすべてチャットやメールで行われます。

これに対して、不満を持つユーザーが少なくありません。特に急を要する問題や、細かいニュアンスを伝える必要があるケースでは、リアルタイムの対応が難しいため、サポートの遅さや不十分さを感じる利用者もいます。

電話対応がある企業に慣れている顧客にとっては、直接対話ができないことが「ひどい」と感じる要因の一つとなっています。

ただし、ココナラのサポート体制は充実しており、チャットやメールでもいち早く対応していただけるという声もあるので、「サポート体制が最悪」というわけではありません。

9.作品を持ち逃げされるケースがあるから

ココナラでは、クリエイターが提供する作品やサービスが不正利用される、いわゆる「持ち逃げ」問題も一部で報告されています

依頼者が作品を受け取った後に、支払いを拒否するケースや、適切な報酬を支払わないまま利用する事例があるためです。

このような不正行為に対して、プラットフォームのサポートが迅速に対応できない場合、クリエイターは被害を受けることになります。これが「ひどい」と感じられる理由の一つです。

特にフリーランスのクリエイターにとっては、労力を費やしたにもかかわらず報酬が得られないリスクがあり、このようなトラブルが頻発すると、信頼性に悪影響を与える結果になります。

ココナラを活用して出品するメリット7選

ココナラは、手数料の高さや相場の低さなどからひどいと言われることがあります。しかし、出品者は以下のメリットを享受できます。

  1. 出品ジャンルが多く初心者でも始めやすい
  2. 初期費用がかからない
  3. 集客や営業の手間を省ける
  4. 金銭のやり取りを任せられる
  5. 運営のサポートが手厚い
  6. 購入者に安心してもらいやすいランク制度がある
  7. 自由な働き方ができる

副業やビジネスを始めておこなう方にとっては、魅力的に感じるものが多いです。ぜひチェックしてみてください。

1.出品ジャンルが多く初心者でも始めやすい

ココナラで出品できるジャンルは豊富です。2024年1月時点では、400以上のジャンルがあります。

なかには、占いや話し相手などのカテゴリーも設けられています。そのため、特別なスキルがなくとも始められるのがメリットです。

出品ジャンルが幅広いため、興味があったりスキルを持っていたりする分野で勝負できます。

2.初期費用がかからない

ココナラは商品が売れた際に手数料が引かれるものの、その他に費用はかかりません。会員登録や商品の出品は無料でおこなえます。

初期費用がかからないため、リスクが低い状態で副業やビジネスをスタートできます。

そのため「副業を始めたいけどお金がかかる方法は避けたい」「とりあえず商品を出品したい」と考えている方におすすめです。

3.集客や営業の手間を省ける

ココナラは知名度が高く、さまざまなユーザーが利用するサービスです。そのため、ココナラに出品するだけで高い集客効果が期待できます。

また、実績がついてくれば、自然と購入される機会が増えます営業する必要がなくなり、ココナラの収入が安定するでしょう。

なお、関連記事「【営業なし】ココナラで案件を獲得する3ステップ!商品設計の5つのコツを3ヶ月で30件の案件を獲得したプロが徹底解説」では、ココナラで営業をせずに案件を獲得する方法を紹介しています。営業なしで案件実績数30件を超えた成功者にインタビューをしているので、ぜひチェックしてみてください。

【営業なし】ココナラで案件を獲得する3ステップ!商品設計の5つのコツを3ヶ月で30件の案件を獲得したプロが徹底解説

4.金銭のやり取りを任せられる

インターネットを介する案件は、金銭トラブルが発生する恐れがあります。たとえば、購入者がお金を払ってくれなかったり、約束した金額より低かったりするなどです。

ココナラでは、出品者と購入者の間に入ってお金のやり取りを仲介してくれますそのため、金銭面でトラブルが起こる可能性が低いです。

副業やビジネスを初めておこなう方にとっては、安心できるポイントでしょう。

5.運営のサポートが手厚い

ココナラでは、顧客とトラブルが発生した際、運営に問い合わせが可能です。トラブルの内容によっては、サポートを受けられる場合があります。

実際「ココナラの運営に問い合わせた結果、解決に向かった」という口コミも見受けられました。


さらに「対応が素早い」といった口コミも投稿されています。

このような口コミから、ココナラはサポート体制が整っていることがわかります。そのため、安心してサービスを利用することが可能です。

6.購入者に安心してもらいやすいランク制度がある

ココナラのランク制度を上手く活用することで、自分のサービスを購入してもらいやすくなります。

たとえば、出品者は評価や販売実績に応じて「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」などのランクが付与され、上位ランクの出品者は高い評価を受けていることが一目でわかります。

ランクが高いことで、初めてココナラを利用する購入者でも、安心して取引を行えますよね。

出品者としても、このランクを獲得することで、集客力が向上する大きなメリットがあるため、上位のランクを目指していきましょう。

7.自由な働き方ができる

ココナラのもう一つの大きなメリットは、出品者が自分のペースで自由に働ける点です。

時間や場所にとらわれず、自宅やカフェなどからサービスを提供できるため、フレキシブルな働き方を実現できます。

また、提供するサービスの内容や価格も自分で設定できるため、自分のスキルに合った仕事を自由に選べます。

さらに、依頼の受け方も調整できるため、忙しい時期には仕事を減らし、時間があるときには多くの依頼を受けるなど、自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。

この自由度の高さが、多くのフリーランスや副業者にとって大きな魅力といっても過言ではないでしょう。

ココナラで稼ぐ5つのコツ

ココナラで稼ぐためには、以下5つのコツを意識しましょう。

  1. 稼いでいる人のノウハウを吸収する
  2. プロフィールや商品ページの内容を充実させる
  3. 実績を積み上げる
  4. トラブルを避けるために購入者プロフィールが充実しているか確認する
  5. 時間効率を上げる働き方を検討する

どれかひとつでも実践するだけで、商品やサービスが売れる可能性が高くなりますぜひチェックしてみてください。

1.稼いでいる人のノウハウを吸収する

ココナラで稼ぐためには、実際に稼いでいる方のノウハウを吸収しましょう。知識を身につけ行動に移すことで、成功する可能性が高くなるためです。

ノウハウを吸収するには、書籍やオンラインコンテンツを購入したり、YouTubeやブログなどで情報を収集したりします。

また、ノウハウは身につけるだけでなく、きちんと行動に移すことが大切です。

なお、以下の教材では、ココナラを利用して営業なしで案件実績数30件を超えた方法を余すことなく紹介しています。「安定的な収入が欲しい」「ココナラでなかなか稼げなくて悩んでいる」という方は必見です。

ぜひチェックしてみてください。

2.プロフィールや商品ページの内容を充実させる

プロフィールや商品ページが充実していると、ユーザーが見たときに興味を持ってもらいやすいです。結果、商品の購入につながる可能性が高くなります。

内容を充実させるためには、ココナラが用意している項目をすべて埋めることが重要です。具体的には、以下を意識しましょう。

  • 写真や画像を設定する
  • スキル・知識を記載する
  • ポートフォリオを掲載する
  • 経歴を追加する

ユーザーが見たときに、自分や商品を信頼してもらえることがポイントです。

3.実績を積み上げる

ココナラでは、実績の数が評価される傾向にあります。そのため、まずは実績を積み上げることが必要です。

主に、単価を低くして受注を増やしたり、公開募集に応募したりしましょう。

公開募集は、他のクラウドソーシングのように、案件に対してワーカーを募集する制度です。以下の画像のように、仕事の内容と予算(報酬)が設定されています。

公開募集に採用されれば、実績を積み上げられます。ココナラを始めたてのときは、このような制度を利用してみるのもよいでしょう。

4.トラブルを避けるために購入者プロフィールが充実しているか確認する

ココナラでは、購入者との取引をスムーズに進めるために、事前に購入者のプロフィールを確認することが重要です。

特に、プロフィールが詳細に記載されている購入者は、信頼性が高く、トラブルのリスクが低い傾向があります。プロフィールには、過去の取引実績や評価が記載されているため、これをチェックすることで、問題のある購入者を避けられます。

逆に、評価が少ない、もしくはプロフィールが未記入の購入者との取引には慎重さが求められます。

事前に十分な情報を確認してから取引を開始することで、作品の持ち逃げや不当な要求といったトラブルを未然に防ぐことができ、安心して取引が進められます。

5.時間効率を上げる働き方を検討する

ココナラで効率よく稼ぐためには、時間の使い方にも工夫が必要です。

たとえば、複数の依頼を同時進行できるサービスを提供したり、作業のテンプレートを作成して作業時間を短縮することが有効です。

また、自分が得意とする分野でのサービスを展開することで、作業にかかる時間を短縮しながら、品質の高いサービスを提供できます。

さらに、リピーターを増やすためのフォローアップや、依頼を受けるタイミングの調整も考慮することで、無駄な時間を減らし、より効率的に稼げます。このような時間管理の工夫は、長期的な収益の安定につながるため、意識することが大切です。

ココナラで売れる3つのスキルを紹介

ココナラで販売しているスキルは多くありますが、その中でも売れるスキルを3つ紹介します。

  1. 占い
  2. ホームページ作成
  3. イラスト制作

この内容を参考にして、効率よく売上を上げていきましょう。

1.占い

ココナラでは占いが非常に人気のあるサービスの一つです。

タロットや四柱推命、手相占いなど、さまざまな占術が提供されており、恋愛や仕事、人生相談などの悩みを抱える人々が多く利用しています。占いは、顔を合わせなくてもオンラインで結果を伝えられるため、遠方にいるクライアントとも気軽に取引が可能です。

また、リピーターが付きやすく、定期的に依頼が入ることも多いため、長期的な収益源になりやすい点が魅力です。スキルを活かして相手に具体的なアドバイスを提供できると、信頼を得られるため、さらに売上が増加するでしょう。

2.ホームページ作成

個人事業主や中小企業が増加する中で、ホームページ作成の需要も高まっています。

ココナラでは、WordPressを使ったサイト構築や、ECサイト、ランディングページの作成など、幅広いニーズに対応できるスキルが評価されています特に、初心者に対して使いやすいサイトを作る能力や、SEO対策、スマホ対応などの技術を提供できると、クライアントの満足度も上がりやすく、口コミでの集客も期待できます。

また、一度作成したホームページのメンテナンスやアップデートなどの依頼も継続的に発生するため、安定した収入を見込みやすいのが特徴のスキルです。

3.イラスト制作

イラスト制作もココナラで非常に需要の高いスキルの一つです。

個人向けのアイコン制作やキャラクターデザイン、企業向けの広告用イラストや商品パッケージデザインなど、用途は多岐にわたります。SNSの普及に伴い、個性的なアイコンやオリジナルのイラストを求める人が増えており、これがイラスト制作のニーズを後押ししています。

特に、自分の得意なジャンルやスタイルを確立することで、他のクリエイターとの差別化が図れ、リピーターを獲得しやすくなります。イラストを提供することで、クライアントの満足度を高め、口コミやSNSを通じて新たな顧客を引き寄せられる可能性を秘めているスキルです。

ココナラで自動集客を実現した、営業ゼロの案件獲得方法

かんさんのBrain「ココナラで営業ゼロを目指す!案件獲得方法を大公開!」では、初心者でも営業なしで案件を獲得する方法を解説しています。

Brainの内容(一部抜粋)
  • 1章 プロフィールの設計
  • 2章 売れる商品設計のコツ
  • 3章 営業ゼロ戦略!クライアントを確実に獲得する方法
  • 4章 リピート獲得!クライアントを継続案件に繋げる方法
  • 5章 あなたの価値を最大限に!単価を上げるための戦略

さらに購入者限定で、以下の特典を利用可能です。

  1. ココナラ即レス用!返信テンプレート
  2. ココナラ用見積もり計算シート
  3. 脱・ココナラ!制作会社への営業戦略動画(営業文テンプレート付)

ココナラを使って営業なしで案件を受注したい方は、ぜひ内容をご確認ください!

▼配布中▼

年商10億社長が語る
資本主義攻略「裏」マニュアル

  • 経済的自立を果たす10ステップ
  • 時給10円→年商10億の道のり
  • 最短で0→1を立ち上げる起業術
  • お金持ちになる5つのルール
  • すぐに実行できる即金マニュアル

 

無料特典を受け取るか迷っている方は、こちらの記事「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由」をお読みください。