【営業なし】ココナラで案件を獲得する3ステップ!商品設計の5つのコツを3ヶ月で30件の案件を獲得したプロが徹底解説

「ココナラを使って、3ヶ月で30件の案件を“営業せずに”獲得」

営業せずに仕事を獲得できるの?と思うかもしれませんが、実際に副業でWeb制作をやっている方の実体験です。

今回はココナラを使って自動的な集客を実現している、コーダーのかんさん( @minimal_kan )へのインタビューを通して、

「ココナラで営業せずに案件を獲得する方法は?」
「どういう商品を売ればいいの?」
「どうやれば売上を伸ばせる?」
などの疑問にお答えします。

自分のスキルを使って稼ぎたい方や、営業せずに売上を伸ばしたい方は、ぜひ最後まで記事をご覧ください!

かんさんのBrain
  • ココナラで営業せずにクライアントを獲得する方法
  • 営業なしで案件実績数30件を超えたノウハウ
  • 継続案件の獲得や単価アップの方法まで網羅

ココナラでの案件獲得方法について解説した「ココナラで営業ゼロを目指す!案件獲得方法を大公開!」はこちら

ココナラで営業せずに案件を獲得するまでの流れ3ステップ

ワカジツ

インタビュアーのワカジツです!本日はよろしくお願いいたします。

早速ですが、ココナラで営業せずに案件を獲得する方法を教えてください。

ココナラはライバルも多く、ユーザーから商品を見つけてもらうことが難しいように感じるのですが、どのような戦略で進めればいいのでしょうか?

かんさん

ココナラで営業せずに案件を獲得できるようになるまでのステップは、大きく分けて3つです。

  1. プロフィールを設計する
  2. 商品を設計する
  3. あえて少しだけ営業する

それぞれ詳しく解説していきます。

1.プロフィールを設計する

かんさん

ココナラでは、プロフィール設計が非常に大切です。

ユーザーは気になる商品を見つけた後に、ほぼ確実にプロフィールを見てから依頼します。

プロフィールを見たときに、「この人に頼みたいな」と思わせられるような自己紹介を用意しておきましょう。

ワカジツ

商品だけでなく、プロフィールもしっかり用意しておく必要があるんですね。

では、プロフィールにはどのようなことを書けばいいのでしょうか?

かんさん

「自分が何者なのか」「どんなことができるのか」を強調することが大切です。

もし書き方がわからない場合は、まずは同じジャンルですでに実績を持っている上位プレイヤーのプロフィールを参考にしてみてください。

全く同じではなく、上位プレイヤーの自己紹介から「自分でもできそうだな」と思える部分だけを抽出すればOKです!

2.商品を設計する

かんさん

プロフィールを設計したら、次は商品づくりを行います。

ココナラでは最大で20件まで商品を登録できるので、なるべく多く用意するようにしましょう。

ワカジツ

なるほど。たくさん登録しておくことが大切なんですね。

でも「どんな商品を売ればいいかわからない…」という方もいると思うのですが、その場合はどうすればいいのでしょうか?

かんさん

商品を設計するコツに関しては、ココナラで売れる商品を設計する5つのコツ」という見出しで詳しく解説します。

  1. 商品の内容を絞る
  2. 価格帯を3パターン用意する
  3. ターゲット別に商品を増やす

などのコツがあるので、商品設計の方法がわからない方はそちらもご確認ください。

かんさん

商品設計は、商品を求めているユーザーが気軽に相談できる環境を整えるイメージです。

特にココナラはtoC(対個人)の案件が多いため、費用や商品内容にバリエーションを持たせて、問い合わせしやすい環境を作るようにしましょう。

3.あえて少しだけ営業する

かんさん

最終的には営業なしでの受注を目標にするのですが、アカウントを作りたてのころは「あえて営業する」というのも大切です。

ココナラのアルゴリズム的に、実績が0の場合と2~3件の場合では、検索で引っかかる可能性に大きな差があるんですよね。

ワカジツ

実績0だと、そもそも検索で見つけてもらえないということですね。

では、どのように営業すればいいのでしょうか?

お客さんになりそうなアカウントに営業するとかでしょうか…?

かんさん

それもいいのですが、僕のおすすめは「同業者にメッセージを送る」方法です。

例えば僕の場合は「Shopifyのコーディングやカスタマイズができるので、もし対応できない案件があれば回してください」という感じで、同業者にDMを送っていました。

もちろんそれだけだと相手にメリットがないので「こちらも受注できない問い合わせが来たら紹介します」と送るなど、Win-Winの関係になることを意識します。

ワカジツ

なるほど!同業者が抱えきれない案件を回してもらうのは、かなり効率がよさそうですね。

ちなみに同業者はどこで見つけるのでしょうか?

かんさん

ココナラにはカテゴリ一覧があるので、同じジャンルを選んで、上位に表示されている人にメッセージを送ってみてください。

【カテゴリの一例】


引用:ココナラ

かんさん

最初に2~3件でも仕事を受注できたら、その後もかなり案件を獲得しやすくなります。

最終的に営業なしで案件を受注するためにも、最初の実績ができるまではコツコツメッセージを送るようにしましょう。

ココナラで売れる商品を設計する5つのコツ

ワカジツ

それでは、ココナラで売れる商品を設計するコツについて教えてください!

かんさん

  1. 商品・プロフィールの内容を絞る
  2. ターゲット別に商品を展開する
  3. 価格帯を3パターン用意する
  4. 個人に向けた商品説明を意識する
  5. 試行錯誤してアップデートする

です。それぞれ詳しく解説します!

1.商品・プロフィールの内容を絞る

かんさん

初心者はたくさん案件を獲得したいと思って「Web制作なら何でもできます!」みたいに、幅広い層を対象にした商品やプロフィールを作りがちです。

でもこれはあまり効果的ではなく、もっと絞ったほうが問い合わせの数は増えます。

ワカジツ

そうなんですね。「なんでもできます!」というほうが人が集まるイメージでした…!

かんさん

ココナラを利用しているユーザーは、具体的な悩みを持っています。

例えば「Web制作ができる人を探している」というよりも「Shopifyでサイトを作れる人を探している」みたいなイメージですね。
相手の悩みが具体的な場合、「何でもできます」みたいな商品は売れづらい傾向にあります。

そのため、出品者側も「Web制作のなかで◯◯ができます」のように、一段階掘り下げた商品を作っておきましょう。

2.ターゲット別に商品を展開する

かんさん

ココナラはせっかく複数商品を出品できるので、窓口を広くするためにも、ターゲット別に商品を展開しましょう。

先ほど伝えた、一段階掘り下げた商品を複数用意します。

  • WordPressでサイトを作ります
  • Shopifyでサイトを作ります

みたいな感じですね。

ワカジツ

なるほど。一段階掘り下げて、それを横展開していくんですね。

3. 価格帯を3パターン用意する

かんさん

ココナラで仕事を依頼してくれるユーザーは、大半が個人なんですよね。

個人は企業と違って、高額な商品に対してのハードルが非常に高いです。そのため、低額・中額・高額の3パターンで商品を用意しましょう。

  • 低額:1,000~2,000円の相談
  • 中額:1~2万円の簡単な業務
  • 高額:5~10万円くらいの本格的な業務

くらいのイメージです。

ワカジツ

確かに安い商品があったほうが、気軽に購入しやすいです。

かんさん

初心者は売上を取りたくて、10万円の商品だけをポンと置く方が多いです。

それだとなかなか購入に踏み切ってくれないので、まずは相談案件からスタートして、徐々に高価格帯の商品に誘導することをおすすめします!

4.個人に向けた商品説明を意識する

かんさん

繰り返しになりますが、ココナラのユーザーは個人が圧倒的に多くて、さらにWebの知識に詳しくない人も多数います。

そのため、なるべく素人でもわかるような商品説明にするなど、わかりやすさを意識しましょう。

ワカジツ

あくまでも、発注者側も個人であるという認識が必要なんですね。

かんさん

はい。あとは個人相手なので、企業のようにかしこまった文章よりも、少しくだけたほうが好印象を与えられます。

「!」を使ったり、絵文字を取り入れたりと、フランクで取っつきやすい文章を考えてみてください。

ワカジツ

フランクさは商品説明だけでなく、メッセージのやり取りでも意識したほうがよさそうですね…!

5.試行錯誤してアップデートする

かんさん

商品は一度作ったら終わりではありません。

常に「もっと興味を引く内容にできないかな?」と、試行錯誤してアップデートしていくことを心がけましょう。

ワカジツ

自分の商品をアップデートしていくのは、どのタイミングで行えばいいのでしょうか?

かんさん

最初商品を作ったら、同業者に営業メッセージを送りますよね。

そこで相手からの反応が薄い場合、魅力的に見えていない可能性があるので、内容を修正してみましょう。

あとは実際にお客さんと話をしていくなかで、よりよい訴求がないか考えてみてください。

かんさん

なお、僕のBrain「ココナラで営業ゼロを目指す!案件獲得方法を大公開!」では、実際に僕が30件以上の案件を獲得した実績をもとに、売れる商品設計のコツやクライアントの獲得方法を紹介しています。

他にもプロフィール設計や単価を上げるための戦略など、売上を伸ばしていくためのノウハウを詰め込んでいる点も強みです。

これからココナラでの案件獲得にチャレンジしてみたい方は、ぜひ手に取ってみてください!

ココナラで売上を伸ばす3つのテクニック

ワカジツ

最後に、ココナラで売上を伸ばすテクニックを教えてください!

かんさん

  1. アルゴリズムを理解して運用する
  2. 積極的に交渉して単価を上げる
  3. 自分のスキルをしっかり伝える

です。詳しく紹介します!

1.アルゴリズムを理解して運用する

かんさん

ココナラ内には、検索結果で上位に表示されやすくするためのアルゴリズムが存在します。

アルゴリズムを意識しつつ商品を作っていくと、効率よく案件を獲得することが可能です。

ワカジツ

例えば、どのようなアルゴリズムがあるのでしょうか?

かんさん

僕の感覚にはなるのですが、商品の販売金額よりも実績数を見られている傾向があると感じています。

1万円の商品を1回売るより、1,000円の商品を10回売ったほうが、検索結果で上位に来やすい印象です。

よって初心者のころは、件数重視で案件を獲得することをおすすめします!

2.積極的に交渉して単価を上げる

かんさん

購入希望者から問い合わせが来たら、単価を上げられるように積極的なアプローチを心がけましょう。

すぐにYesとは言わずに、付加価値を高める提案をコツコツ行うことが、売上増加には大切です。

ワカジツ

付加価値を出すというのは難しそうですね…。

かんさん

実は僕は、AIツールのChatGPTを使って提案文を考えています。

「僕にはこういうスキルがあるのですが、どのような提案をすれば相手にメリットがありますか?」という内容を考えてもらうと、意外といい提案ができるんですよね。

ワカジツ

ChatGPTに提案文を考えてもらってるんですね!

AIもうまく使えば効率化できるんだなあ…。

かんさん

あとは初心者のお客さんが多いので、工数を把握していないケースも結構あります。

よってしっかり根拠を説明して単価アップを打診すれば、通ることは多い印象です。

1万円の商品を2万円にするくらいなら比較的すんなり話が進むので、積極的な単価交渉は継続して行いましょう。

3.自分のスキルをしっかり伝える

かんさん

最後は、自分の持っているスキルはしっかり伝えることです。

仮に問い合わせ後に失注しても、「他にもこういうことができますのでお声がけください」とメッセージを送るだけで、受注できることもあります。

ワカジツ

確かに、相手も出品者がどんなスキルを持っているのか把握していないはずなので、伝えれば受注につながるケースはありそうです!

かんさん

その通りです。

スキルを説明することでリピーターの獲得につながるケースもあるので、受け身になりすぎるのではなく、チャンスがあれば積極的に提案する意識を持ちましょう!

ワカジツ

ありがとうございました!

ココナラで自動集客を実現した、営業ゼロの案件獲得方法

かんさんのBrain「ココナラで営業ゼロを目指す!案件獲得方法を大公開!」では、初心者でも営業なしで案件を獲得する方法を解説しています。

Brainの内容(一部抜粋)
  • 1章 プロフィールの設計
  • 2章 売れる商品設計のコツ
  • 3章 営業ゼロ戦略!クライアントを確実に獲得する方法
  • 4章 リピート獲得!クライアントを継続案件に繋げる方法
  • 5章 あなたの価値を最大限に!単価を上げるための戦略

さらに購入者限定で、以下の特典を利用可能です。

  1. ココナラ即レス用!返信テンプレート
  2. ココナラ用見積もり計算シート
  3. 脱・ココナラ!制作会社への営業戦略動画(営業文テンプレート付)

ココナラを使って営業なしで案件を受注したい方は、ぜひ内容をご確認ください!

Brain公式メディア読者限定特典

迫 佑樹さんの無料LINEマガジンへの登録で、豪華特典をプレゼント

  • 有料講演会で話した内容を限定公開
    →経済的自立を果たす10のステップ
    →時給10円から年商10億円に至る道のり
    →最短で0→1を立ち上げる起業術
    →お金持ちになる5つのルール
    (合計2時間28分49秒)
  • すぐに実行できる即金マニュアル
    (PDF24ページ)
  • 有益なコラムが完全無料で閲覧し放題

公式LINEに登録して、今すぐゲットしてみてください!