【1匹300万円の実績あり】高く売れる昆虫7選!高値で販売する方法や注意点を解説

「高く売れる昆虫ってなに?」
「昆虫販売はどうやって始めたらいいの?」
「昆虫を高く売る方法を知りたい」
など考えていませんか?

昆虫を捕まえたり増やしたりすることで、稼げないかと考えている方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、どの昆虫が高く売れるのかはわからないですよね。

さらに、虫を販売するには注意しなければならないことがあります。ただ単に身の回りにいる昆虫を売っても、稼ぎにはなりにくいです。

そこでこの記事では、虫を販売しようとしている方に向けて、

  • 高く売れる昆虫
  • 昆虫を売る方法
  • 注意ポイント

などを解説します。

「昆虫を売って稼ぎたい」と考えている方は、ぜひ当コラムを参考にしてみてください。

高く売れる昆虫7選

高く売れる昆虫は、以下の7種です。

  1. カブトムシ
  2. クワガタ
  3. チョウ
  4. スズムシ
  5. カマキリ
  6. ミミズ
  7. コオロギ

高く売れる理由や具体的な価格なども解説するので、ぜひチェックしてみてください。

※紹介している価格は、2022年8月時点で楽天市場やAmazonで取引されているものを参考にしています。

1.カブトムシ

カブトムシは、ペットや鑑賞用として高い人気を誇る昆虫です。ホームセンターやデパートなど、身近な場所でも販売されています。

カブトムシの中でも高く取引されているものは、以下のとおりです。

種類 価格
ヘラクレスオオカブト 1.5万円~
サタンオオカブト 1万円~
エレファスゾウカブト 5,000円~

これらの海外産のカブトムシは、見た目の勇ましさから人気が出やすいです。

特に、高値で販売されやすいのはヘラクレスオオカブトです。サイズが大きく、見た目がきれいな個体は300万円で取引された実績があります

なお、国産のカブトムシは1,000円前後と比較的安価で取引されています。そのため、収入を伸ばしたいならヘラクレスオオカブトを始めとした海外産のカブトムシを売るのが良いでしょう。

2.クワガタ

クワガタも、カブトムシの同様にペットとして人気が高い昆虫です。特に、以下の種類は高値で取引される傾向にあります。

種類 価格
オオクワガタ 2万円~
パラワンオオヒラタクワガタ 1.5万円~
ギラファノコギリクワガタ 1万円~

特に、日本固有種であるオオクワガタは、非常に警戒心の強いことから採集する難易度が高いです。希少性もあり、高額で販売されやすくなっています。

8cm以上の個体となると、数十万円で取引されることも珍しくありません。

さらに、見た目のよさからパラワンオオヒラタクワガタやギラファノコギリクワガタなどの海外種も人気を集めています。

3.チョウ

チョウは、生体よりも標本として人気がある昆虫です。羽の色や柄がきれいな種類は、高値で取引される傾向にあります。

標本にした際に、高値で売れるのは主に以下の種類です。

種類 価格
オオルリアゲハ 6,000円~
キアゲハ 4,000円~
ミイロタイマイ 4,000円~

標本はプレゼントとしても需要があるため、額縁やラッピングにこだわればさらに単価をアップできます。

ただし、標本を作るには展翅板(てんしばん)や昆虫針などの専門器具が必要です。自分で作るのが難しければ、外注するという方法もあります。

4.スズムシ

スズムシは、音色が美しいことからペットとして人気が高い昆虫です。

1匹の単価は、100円程度と安めです。しかし、50~100匹のまとめての販売だと0.5~1万円程度で売れます。

さらに、飼育容器や餌などの飼育セットをあわせて販売することで、単価アップが狙えるでしょう。

スズムシを確保するには、野外での採取や飼育・養殖などの方法があります。警戒心が強く逃げ足が早い昆虫なので、採取する際は、ペットボトルの中に餌を入れた罠を使うことをおすすめします。

5.カマキリ

カマキリは、成虫よりも卵が売れやすい傾向にあります。

ガーデニングが趣味の方や農業を営む方に人気が高いためです。カマキリは、花や野菜の葉を食べる虫を食べてくれるため重宝されています。

しかし、花畑や菜園などが広いとカマキリ1匹だけでは足りません。そこで、卵の状態で購入して数を確保するというわけです。

実際、メルカリでは8個の卵が2,500円で購入された実績があります。

カマキリは、8~10月にかけて交尾・産卵をおこないます。採取を考えている方は、この時期を狙って卵を探すと良いでしょう。

6.ミミズ

ミミズは、厳密にいえば昆虫ではありませんが、高く売れやすいので紹介します。

用途が多いことから、需要が高くなっているのが特徴です。主に、以下の用途で使用されています。

  • 釣り餌
  • 魚を始めとしてペットの餌
  • 生ゴミの分解

ミミズは、50g約2,000円で取引されています。単価は安めですが、リピーターが付けば稼ぎが安定しやすいです。

さらに、ミミズは雌雄同体でオスメスの区別がありません。そのため、繁殖がしやすい点もメリットといえるでしょう。

7.コオロギ

コオロギは、トカゲやハリネズミなどのペットの餌として需要が高い昆虫です。主に以下の種類が餌に利用されます。

  • ヨーロッパイエコオロギ
  • フタホシコオロギ

種類にもよりますが、100匹1,500円前後で取引されることが多いです。

1匹あたりの価格は約15円と安めですが、大量に購入されやすいのがメリットです。リピーターを獲得できれば、安定した収入を得られるでしょう。

また、コオロギは餌として利用されることが多いため、乾燥タイプや冷凍タイプなど必ずしも生きた状態で発送する必要はありません。

【個人でも可】昆虫を売る方法を4ステップで解説

「昆虫を売りたいけど、何から手を付ければいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

そこでこちらでは、昆虫を売る方法を4ステップで紹介します。

  1. 成虫のオスとメスを購入し飼育する
  2. 卵をていねいに管理する
  3. プラットフォームに出品ページを作成する
  4. 集客をおこない販売する

なお、今回は高値で取引されやすいカブトムシを例にとって解説します。

個人でもおこなえる再現性が高い方法なので、ぜひ参考にしてみてください。

ステップ1.成虫のオスとメスを購入し飼育する

まずは、カブトムシのオスとメスを購入して飼育しましょう。卵を産ませることで、販売できる個体数を増やすためです。

また、カブトムシの成虫を購入する際は、どの種類を選択するかが大切です高値で取引されやすいヘラクレスオオカブトやサタンオオカブトなどを選びましょう。ペットショップやホームセンターなどで購入できます。

初期費用は、カブトムシ代と飼育セットで3~4万円ほどでおさえられます。

なお、初めてカブトムシを飼う方は、専門の書籍を買ったりYouTubeなどで飼育方法を学習したりしてくださいね。

ステップ2.卵をていねいに管理する

カブトムシのオスとメスと同じケースに入れていると、いずれ交尾が始まります。

1回の産卵で、約80個の卵を生みます。卵はデリケートなので、ていねいに管理することが重要です。

特に、カブトムの飼育においては温度管理が非常に大切です。夏はケース内に保冷剤を入れたり、冬は保温性の高い発泡スチロールに入れたりして、温度調節をおこないましょう。

約30日後に孵化し、1年~1年半ほどで成虫に育ちます。

ステップ3.プラットフォームに出品ページを作成する

卵が成虫になり、出品できる状態になったら、プラットフォームに出品ページを作成しましょう。

なお、生きた昆虫の販売が認められているプラットフォームは以下のとおりです。

  • Amazon
  • 楽天
  • ヤフオク!

これらのアカウントを登録し、出品ページを作成します。

ここで重要なのが、写真のクオリティです。かっこよく美しく見える角度を探したり、木などを小物を使ったりして撮影にもこだわりましょう。

ステップ4.集客をおこない販売する

出品ページが作成できたら、集客をおこない販売を始めましょう。

集客する際は、Amazon内で広告を回すなどして、売上を伸ばすよう努めます。

特に、購入者からのレビューは売上を伸ばすための重要なポイントです。カブトムシといっしょにレビューのお願いをするチラシを入れたり、特典をつけたりなどして、レビューを書いてもらうように工夫しましょう。

昆虫を高く売るための3つの注意ポイント

昆虫を高く売るためには、以下3つのポイントに注意しなければなりません。

  1. 販売可能な種類なのか確認する
  2. 昆虫の種類や大きさを偽らない
  3. プラットフォームの規約を確認する

これらを意識しないと、罰を課せられたり出品を拒否されたりなどのトラブルに発展する恐れがあります。

「安全に昆虫を販売したい」と考えている方は、ぜひチェックしておきましょう。

1.販売可能な種類なのか確認する

昆虫を売る際には、販売可能な種類なのかを確認しましょう。

特に、野外で採取しようとしている方は注意が必要です。環境省が定めている「希少野生動植物」に指定されている昆虫は販売ができません

例えば、以下の種類が登録されています。

  • ヨナグニマルバネクワガタ
  • オキナワマルバネクワガタ
  • ヒメチャマダラセセリ(チョウ)

引用:国内希少野生動植物種一覧|環境省

希少野生動植物に指定されている昆虫を最樹したり販売したりすると、5年以下の懲役または500万円以下の罰金が課せられます。

トラブルを避けるためにも、販売可能な昆虫なのか調べてから売るようにしましょう。

2.昆虫の種類や大きさを偽らない

高値で売りたいからといって、昆虫の種類や大きさを偽るのは辞めましょう。

種類や大きさの偽装は、詐欺罪に該当するためです。詐欺罪が成立してしまうと、刑法第246条の定めにより10年以下の懲役に処せられます。

特に注意したいのが、Amazonなどのインターネットを活用した販売です。色がきれいに見えるように過度に加工したり、説明文で大きさを偽ったりすると購入者からクレームが来るなどのトラブルに発展する危険性があります。

昆虫の種類や大きさは偽らず、穏便に取引をおこなえるよう努めましょう。

3.プラットフォームの規約を確認する

インターネット上で販売をする場合は、昆虫の販売が可能なのかを確認しましょう。特に、生きた状態で販売する際には、規約で問題がないか確認します。

2022年8月時点で、昆虫の生体が認められているプラットフォームは以下のとおりです。

  • Amazon
  • 楽天
  • ヤフオク!

ただし、今後生体が売れなくなる可能性もあるので、規約が変更されないか定期的にチェックする必要があります。

昆虫を高く売るための5つのコツ

昆虫を高く売るためには、以下5つのコツを意識しましょう。

  1. 販売する昆虫を吟味する
  2. 大きく稼ぐなら養殖する
  3. 飼育・繁殖は外注する
  4. 販売方法を工夫する
  5. 成功者のノウハウを学ぶ

意識することで、稼働時間を減らしつつ稼げたり、月数万円の収入を得たりできます。

「昆虫を高く売る方法を知りたい」と考えている方は必見ですよ。

1.販売する昆虫を吟味する

昆虫を高く売るためには、販売する昆虫を吟味しましょう。虫の種類によって価格が大きく異なるためです。

例えば、ヘラクレスオオカブトは約1.5万円に対し、日本でよく見る一般的なカブトムシは1,000円前後で取引されています。国産のカブトムシで1万円売り上げるには、10匹を売らなければならないということです。

一方、単価の高いヘラクレスオオカブトなら、1匹で1万円以上の収入を得られます。つまり、単価が高いと効率よく稼げるのです。

効率よく収入を得るため、高値で取引される昆虫を選びましょう。

2.大きく稼ぐなら養殖する

昆虫を販売して大きく稼ぎたいなら、採取よりも養殖がおすすめです。

自然採取には、限界があるためです。高値で取引される海外産の昆虫は、もちろん日本に生息していません。また、仕事などで採取の時間を取りづらい方も多いと思います。

一方養殖なら、ヘラクレスオオカブトやオオクワガタなど、単価が高い種類を増やせます繁殖が成功すれば、月に数十万円売り上げることも夢ではありません。

「収入を大きく伸ばしたい」と考えている方は、昆虫の養殖を検討してみてください。

3.飼育・繁殖は外注する

昆虫を飼育・養殖する際には、外注しましょう。自宅で飼育するよりも、効率良く稼げるためです。

昆虫の養殖は、手間や時間がかかりやすい傾向にあります。特に、初心者の場合は繁殖や飼育で失敗してしまうリスクが高いです。

飼育を代行している業者に依頼したり、インターネット上で募集をかけたりして外注をします。飼育・繁殖を自動化することで、手間を減らしつつ収入を伸ばせるでしょう。

4.販売方法を工夫する

昆虫を高く売るには、販売方法に工夫をこらしましょう。

例えば、以下のことを考えてみるのがおすすめです。

  • 生体なのか標本なのか
  • 1匹だけなのか10匹以上の複数匹なのか
  • 飼育セットもあわせて販売するか

こられを決める際には、販売する昆虫と市場を調査してからが良いでしょう。需要の高さやライバルの多さなどをふまえて、売れるように工夫します。

5.成功者のノウハウを学ぶ

昆虫を高く売るためには、成功者のノウハウを学ぶことを意識しましょう。

すでに昆虫を販売して、成功している人は多いです。つまり、ライバルが多く、何も知識がない状態で参入するのは危険ということです。

利益を出すためには、知識を身につけることがカギ。例えば「格安で昆虫を仕入れる方法」「飼育を代行してもらう外注方法」などを学ぶことで、成功の糸口を掴めるでしょう。

以下のリンクでは、たった3ヶ月で60万円稼いだ昆虫販売のノウハウをあますことなく紹介しています。「昆虫を売って収入をゲットしたい」と考えている方は、ぜひチェックしてみてください。

虫嫌いでも不労所得を作れる、ヘラクレスオオカブト販売のノウハウ

松本さんのBrain「【たった3ヶ月で60万円】虫嫌いなアナタでも不労所得が手に入る。ヘラクレスオオカブト販売ビジネス解体新書」では、初心者でもできるカブトムシ販売のノウハウをまとめています。

Brainの内容(一部抜粋)
  • 虫嫌いでも外注して月20万円儲けるヘラクレスオオカブトの養殖方法
  • 効率よく売る3つの方法と選び方
  • 格安でヘラクレスオオカブトを仕入れる方法
  • 外注方法と雇用の仕方。
  • 不労所得を生むAmazonアカウント構築法
  • 100円から始めるAmazon広告のやり方

ライバルの少ない市場でビジネスを始めたい方や、副業にチャレンジしてみたい方は、ぜひご覧ください!

▼無料インタビューはこちら▼

>>【稼げる】カブトムシの販売で売上60万円!5つのメリット・デメリットや手順を徹底解説

Brain公式メディア読者限定特典

Brain代表 迫佑樹無料LINEマガジンへの登録で、豪華特典をプレゼント

  • 有料講演会で話した内容を限定公開
    →経済的自立を果たす10のステップ
    →時給10円から年商10億円に至る道のり
    →最短で0→1を立ち上げる起業術
    →お金持ちになる5つのルール
    (合計2時間28分49秒)
  • すぐに実行できる即金マニュアル
    (PDF24ページ)
  • 有益なコラムが完全無料で閲覧し放題

公式LINEに登録して、今すぐゲットしてみてください!