「フリーランスに営業が大切なのはわかるけど、苦手意識がある」
「できれば営業せずに案件を獲得したい」
「影響力をつけて資産性の高い仕事がしたい」
などと考えていませんか?
フリーランスとして収益を増やすためには、営業活動が欠かせません。ところが営業の経験が少なく、あまり得意ではないという方も多いのではないでしょうか?
できることなら、営業せずに仕事を獲得できるような状況を作っていきたいですよね。
そこで本記事では、Twitterからの集客だけで月30~40万円分の案件を獲得している、デザイナーのてれすたさん( @telesta_design )へインタビュー!
営業せずに案件を獲得するための方法や、コツについて伺いました。
「営業活動で消耗したくない」「本気でフリーランスとして稼いでいきたい」と考えている方は、ぜひ内容をご覧ください!
- 営業せずにTwitterから案件を獲得するノウハウ
- アカウント設計や影響力の作り方を完全網羅
- 1.5万字のテキストで解説
フリーランスが営業せずに案件獲得へとつなげるノウハウ「営業しないで、Twitterから案件を獲得する方法【月10万円を達成する】」はこちら
目次
フリーランスが営業せずにTwitterで案件を獲得する4つの手順
ワカジツ
インタビュアーのワカジツです!本日はよろしくお願いいたします。
早速ですが、フリーランスが営業せずに案件を獲得する手順についてお伺いしたいです。
「フリーランス=営業して仕事を獲得する」というイメージなのですが、本当に営業しなくても案件はもらえるのでしょうか…?
てれすたさん
はい。私はほぼ営業することなく、Twitterだけでお仕事を獲得し続けています。
ではどのように案件を獲得していけばいいのか、これから4つの手順をお伝えしますね!
1.Twitterアカウントを設計する
てれすたさん
まず行うのは、Twitterを案件獲得に特化して設計していくということです。
Twitterを趣味目的で使っている方も多いのですが、それだと案件は獲得できません。
ワカジツ
設計というのは、どのように行えばいいのでしょうか?
てれすたさん
- アイコンやヘッダーを見やすく整える
- プロフィール文をビジネス目的に書き換える
以上のふたつを行うことが大切です!
もし可能であれば、顔出し実名で活動することで、案件を獲得しやすくなりますよ!
ワカジツ
顔出しのほうが効果があるんですね!
てれすたさん
クライアント目線では、匿名イラストアイコンの方よりも、顔出しして実名で活動している方のほうが安心感があります。
私はむかし広告業界にいたのですが、その際も「スタッフの顔を公開して来客を増やす」「生産者の顔を公開する」などの手法をよく利用していました。
顔出しは広告だけでなくTwitterでも使える手法なので、なるべく公開したほうが魅力的に映ります!
てれすたさん
ただし「どうしても顔出しは嫌だ」という場合は、無理に公開しなくても構いません。
イラストアイコンでも、依頼が来るTwitter設計は可能です。ただし多くの案件を獲得していきたいという場合は、顔出しも検討しておきましょう!
2.アカウントを育てて影響力をつける
てれすたさん
アカウント設計が終わったら、毎日コツコツ発信を継続していきます。
依頼を受けるには、クライアントからの「この人なら大丈夫そうだな」という信頼感を積み上げていくことが大切です。
さらに継続することで発信に影響力がつき、さらなる案件獲得へとつながっていきます!
ワカジツ
どのような内容をツイートすればいいのでしょうか?
てれすたさん
私はデザイナーなので、主に以下のような発信を行っていました。
- 過去に作ったデザイン
- クライアントからのお褒めの言葉
- 仕事に対する姿勢、考え方
などです。
クライアントは意外と過去の発信もチェックしていることが多いので、しっかり自分の考えや実績を発信していきましょう!
【てれすたさんの過去のツイート】
お仕事はスピード命だと思って、とにかく早くさばくことを考えていました。でも目の前の人にいかに満足してもらうか。これが大切だと気づいてからは、”時間をかけてでも最高のものを提供するように”なりました。
おかげでお仕事のほとんどは、リピーターの方にいただいています。ほんとに感謝です😌🍎
— てれすた🍎シンプルなロゴデザイン×講師×ブロガー (@telesta_design) December 14, 2021
ワカジツ
確かにこういうツイートがあると、クライアントも発注しやすいですね。
てれすたさん
私の場合は、だいたい1,000フォロワーになったタイミングで、安定してお仕事をいただけるようになりました。
時間がかかる作業ではありますが、資産を積み上げていくイメージを持って継続してみてください!
3.案件獲得の導線を作る
てれすたさん
クライアントが依頼しやすいように、案件獲得までの導線もきっちり作っておきましょう。
- TwitterのDMを開放する
- ブログで問い合わせフォームを作る
- 料金表を作る
- 問い合わせ後の流れを掲載する
- クライアントに準備してほしいものを書く
などです。クライアントの不安を解消することで、スムーズに案件獲得へとつなげられます!
引用:てれすたデザイン
てれすたさん
私のブログ「てれすたデザイン」でも、プロフィールやお問い合わせフォームなどを掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください!
(※現在は依頼を受けていないので、単価表などは掲載していません)
ワカジツ
「どこから問い合わせればいいのか」をわかりやすくすることは大切ですね!
4.ひとつひとつの案件に誠心誠意対応する
てれすたさん
アカウントが育ってくると、案件を獲得する機会も増えると思います。
もしうまく受注できたら、ひとつひとつ丁寧に対応することを心がけましょう!
Twitterは拡散力があるので、失敗してしまうと悪評が広がるということになりかねません。
一方で良い仕事をすれば他の人を紹介していただける機会も増えるため、誠心誠意対応することは本当に大切です!
ワカジツ
悪評が広まってしまったら、最悪ですね…!
てれすたさんは、どのようなことを意識して対応していましたか?
てれすたさん
クライアントに合わせて返信する文章の長さや雰囲気を変えていました!
例えば長文のクライアントに短文で返しても冷たい印象になるし、逆に時間を大切にしている方に対して長文で送っても迷惑になる恐れがあります。
Twitterの良さは「その人に依頼したい」と思ってもらえることだと思うので、イメージを崩さないようにしっかり対応することが大切です!
てれすたさん
ここまで案件獲得の流れを紹介しましたが、「実際にプロフィールには何を書けばいいの?」「影響力をつける具体的な方法は?」と気になる方も多いと思います。
私のBrain「営業しないで、Twitterから案件を獲得する方法【月10万円を達成する】」では、営業せずに案件を獲得するためのTwitter戦術について、1万5,000文字以上のボリュームで細かく解説しています。
かなり再現性の高い方法なので、営業せずに稼げるようになりたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
Twitterで案件獲得を行う際に大切なポイント4つ
ワカジツ
Twitterで案件を獲得していく際の、コツがあれば教えてください!
てれすたさん
- 短期で結果を求めない
- 毎日コンスタントに発信する
- 仕事に関する発信を行う
- ネガティブな内容は避ける
それぞれ詳しく解説していきます!
1.毎日コンスタントに発信する
てれすたさん
「毎日ちゃんと発信している人」と「更新していない人」だと、前者のほうがクライアントからの印象が圧倒的に良いです。
ツイートの量のムラをなくして、毎日コンスタントに発信する意識を持ちましょう!
ワカジツ
毎日継続して発信するって、結構難しいですよね…
特に初心者だと、なかなか内容が思い浮かばないことも多いと思います。
てれすたさん
そうですね。その場合はハッシュタグなどを活用して、決まった内容をツイートしていくことがおすすめです。
私は「#今日の積み上げ」というハッシュタグをつけて、1日にやるべきことをリストアップして発信していました。
なにかひとつテーマを見つけてツイートしていくだけでも印象が良くなるので、ぜひ継続してみてください。
2.仕事に関する発信を行う
てれすたさん
繰り返しにはなるのですが、案件がほしいなら趣味ではなくビジネスとしてTwitterを運用すべきです。
- 過去の実績
- 仕事への姿勢
など、いかに「クライアントから信頼を獲得できるか」を考えて、発信を行っていきましょう。
ワカジツ
過去の実績がなくても、仕事に関する考え方ならツイートも作りやすいし、初心者は考えてみると良さそうですね。
3.ネガティブな内容は避ける
てれすたさん
「仕事が大変だった…」のようなネガティブな発言は、特に意図がないのであればなるべく避けましょう。
クライアントからすると、大きなマイナス評価となってしまいます。
ワカジツ
「自分の仕事も愚痴をいわれるかも…」って思っちゃいそうですね。
てれすたさん
ただしネガティブな発信は、戦略的に行えばOKな部分もあるんです。
実はネガティブな要素のほうが人の目を引きつけやすいので、注目を集めるうえでは効果を発揮します。
例えばテレビのニュースも、ネガティブなものが多いですよね。
ワカジツ
いわれてみれば確かに、ニュースってマイナスなことが多いですね…笑
てれすたさん
Twitterでもネガティブな要素を混ぜて連投ツイートを作ることで、拡散力を高められます。
ただし基本的にはマイナス評価につながりやすいので、前向きな発信を心がけていきましょう。
4.短期で結果を求めない
てれすたさん
そして最も大切にしてほしい考え方が「短期で結果を求めないこと」です。
Twitterで依頼をいただくことって、信頼で成り立っていると思うんですよね。
私なら「てれすたというデザイナーに依頼したい」という信頼性があるからこそ、案件を獲得できています。
ワカジツ
確かに、人となりがわかってから発注できるのが、Twitterの強みだと思います。
てれすたさん
この「信頼を積み上げる」という行動には時間がかかるので、短期で結果を求めることとは矛盾しているんです。
短期で結果を出そうとするあまり焦ってしまって、メンタル的に落ち込んだり、挫折したりする人とたくさん見てきました。
少なくとも半年~1年くらいはかかると考えて、長期で信頼を獲得していくという意識を持っていただきたいです!
Twitterで案件を獲得する際の注意点
ワカジツ
最後に、案件獲得時の注意点を教えてください!
てれすたさん
- 失礼を働いてしまうと悪評が回る
- 金銭面のトラブルを避ける意識を持つ
それぞれ紹介していきます!
1.失礼を働いてしまうと悪評が回る
てれすたさん
Twitter人とのつながりで案件を獲得できる一方で、悪い評価が回りやすいというデメリットも挙げられます。
匿名で活動できるクラウドソーシングなどと比べると顕著なので、クレームを出さないように誠意を尽くしていくことは本当に大切です。
ワカジツ
悪評を避けるためには、どのように進めればいいでしょうか…?
てれすたさん
まずは「自分の身の丈にあった案件をやっていくこと」ですね。
少しくらいなら背伸びをしてもいいのですが、明らかにスキルが追いついていない仕事を無理して受けるのはおすすめできません。
必ず相手を満足させられる!という自信が持てないなら、ヒアリングの段階で断ってしまうのもひとつの手段です。
ワカジツ
後々のことを考えても、何でも受けすぎないほうが良さそうですね…!
2.金銭面のトラブルを避ける意識を持つ
てれすたさん
Twitterは直接の取引になるので、金銭面でのトラブルも発生しやすいです。
未払いのリスクだけではなくて「次も発注するから値引きしてほしい」といわれて対応したのに、次が来なかったという事例もあります…
ワカジツ
間に誰も挟まないからこそ、トラブルには注意が必要ですね…
逆に「こういう状況なら値引きしてもいい」みたいなケースってありますか?
てれすたさん
- インフルエンサーに感想をツイートしてもらえる
- 自分の仕事の工数を減らせる
などであれば、値下げを検討してもOKです。
自分だけが犠牲になるような見積もりを出さないことを意識して、案件を獲得していきましょう!
ワカジツ
ありがとうございました!
フリーランスが営業せずに案件を獲得するためのTwitter運用ノウハウ
てれすたさんのBrain「営業しないで、Twitterから案件を獲得する方法【月10万円を達成する】」では、フリーランスがTwitterを使って案件を獲得するためのノウハウを解説しています。
- Twitterを”仕事用アカウント”に設計する方法
- Twitterで信頼を貯めていく方法
- Twitterで影響力を上げる4つの方法
- 依頼が来るような導線の作り方
「Twitterで稼げるようになりたい」「営業をなるべく減らしていきたい」と考えている方は、ぜひ内容をご確認ください!
迫 佑樹さんの無料LINEマガジンへの登録で、豪華特典をプレゼント!
- 有料講演会で話した内容を限定公開
→経済的自立を果たす10のステップ
→時給10円から年商10億円に至る道のり
→最短で0→1を立ち上げる起業術
→お金持ちになる5つのルール
(合計2時間28分49秒) - すぐに実行できる即金マニュアル
(PDF24ページ) - 有益なコラムが完全無料で閲覧し放題
公式LINEに登録して、今すぐゲットしてみてください!